日本とタヒチを結ぶ「エアタヒチヌイ」よりサムスン製 「ギャラクシーノート7」の取り扱いについての案内がありました。
-------------------------------------------------------------------------------
平素よりお世話になり有難うございます。
さて、この度、サムスン製「ギャラクシーノート7」の取り扱いにつきまして、弊社でセキュリティールールを以下のように設定させて頂きましたので、ご報告させて頂きます。
<サムスン電子社製「ギャラクシーノート7」の取り扱いについて>
韓国のサムスン電子社が製造販売している新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」について、充電中に内蔵のリチウムイオン電池が爆発するなどの事故が発生しております。
サムスン電子社における安全対策が講じられるまでの当面の間、「ギャラクシーノート7」の機内への持ち込みに関して、以下のとおりとさせていただきます。
1) 機内では必ず電源をお切りください。(※機内モードもご使用いただけません)
2)機内での充電はお控えください。
3)受託手荷物としてのお預かりはできません。
皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------------
その他手荷物の安全規定に関してはコチラ。
ご参照ください。
今後エアタヒチヌイ以外にも同様のルールが設定される航空会社が出てくるかもしれません。
航空会社から報告が届きましたらご案内いたします。
Mauruuru
さとう
ツイート
「アニバーサリーTRIPキャンペーン!in South Pacific」実施中!!詳細はコチラ。
