8月になり各地で花火大会が行われています。今年は突然の豪雨で途中中止になったりしている大会もありますが皆さんのお近くの大会はいかがでしょうか?
夏になると花火大会と並んで最近では野外でのロックフェスティバルが各地で行われていますね。
先日行われた「FUJI ROCK FESTIVAL'13」の参加アーティストの中に「TAHITI80」というのがありました。
タヒチのバンド?でもタヒチでロックのバンドって・・・、と思っていたら違いました。
「TAHITI80」
フランス・ノルマンディー地方、ルーアン(ジャンヌ・ダルクが火刑にされた町)の学生であったグザヴィエ・ボワイエ(Vo/Gt)を中心に結成されたフレンチポップバンド。フランス出身だが結成当初から英語で歌っている。
「TAHITI80」というバンド名はTシャツにプリントしてあったロゴに由来する。家族の友達が買ってきたお土産のTシャツのロゴからとったそう。
ということでタヒチ出身のアーティストではありませんでした。タヒチはフランス領ですのでまったく関係ないかといえばビミョ~ですが・・・。

何曲か試聴してみました。
非常に聞きやすくこの季節にピッタリです。
また「FUJI ROCK FESTIVAL'13」のサイトにあったTシャツもオシャレ、さすがフランスって感じです。ロック系アーティストのTシャツはライブ会場ではいいのですが普段着るには勇気がいる(?)ものも多く買うのに躊躇してしまうのですがこれなら普段でも着れそうです。


ぜひ一度聴いてみてください。
Mauruuru
T