Bula!!
ゴールデンウィークに突入しました。
弊社からも多くのお客様が今日、明日でフィジー、タヒチ、ニューカレドニアへお出かけになります。各地からは天候も安定しているとの報告がありそれぞれのリゾートを満喫していただければうれしいです。
さてゴールデンウィーク中ですが、弊社は本日営業中。明日29日、30日はお休みさせていただき、5月1,2日は通常営業。3~6日は再びお休みさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけするかと思いますがご了承くださいませ。メールでいただいたツアーのお問い合わせ、ご質問には順次返信させていただきます。回答まで暫くお待ちください。
先週末くらいから夏休み(7~9月)出発のお問い合わせが多くなってきました。航空会社によっては既にキャンセル待ちになってしまっている日にちもあります。このお休み中にツアーご検討いただきご連絡いただければ幸いです。
南太平洋で休日を向かえている方、日本で次のご旅行をお考えの方、休みに関係なくお仕事中の方もいらっしゃると思いますが充実したゴールデンウィークをお過ごしください。
Vinaka
T
ページ
2012年4月28日土曜日
2012年4月26日木曜日
タヒチ ダイビング付ツアー
IaOrana
昨日のフィジーダイビング付ツアーに続いてタヒチダイビング付ツアーをスタートしました。
今回はボラボラ、ランギロア、マニヒエリアのツアーをご用意しました。
ツアー詳細はコチラ。
ボラボラでは過日オフィスへお越しいただいた中村裕子さんが勤務する「ボラダイビングセンター」のベースのある「ル・メリディアン・ボラボラ」に滞在+ダイビング2本するプランです。バリバリダイバーは2本のダイビング後は現地にて追加しダイビング三昧の日々を、ハネムーンで行かれたカップルダイバーは他のアクティビティも楽しんでいただければ幸いです。
「ル・メリディアン・ボラボラ」2ダイブ付プランはコチラ。
ちなみに「ボラダイビングセンター」ではダイビングをしたことのないハネムーナーに「体験ダイビングハネムーナースペシャルパッケージ」も用意しています。こちらは近々改めてご紹介いたします。
「ル・メリディアン・ボラボラ」では水上バンガローに滞在し、しかもダイバーにはうれしい朝・夕食付!!かなりおトクなプランです。

中村さんによるとこれから乾季に向かい天気も安定するいいシーズンとのこと。
ボラボラの海をぜひお楽しみください。
「ボラダイビングセンター」のウェブサイトには最新情報やポイントの説明が詳しく掲載されています。
⇒サイトはコチラ。
また中村さんのブログもあります。いま、ボラボラの海の人気者レモンシャークが紹介されています。
⇒中村さんのブログはコチラ。

ツアーに関するご質問、お問い合わせは
tour@tohotravel.com
または
03-5643-8032
まで。
ご連絡お待ちしています!!
Mauruuru
T
昨日のフィジーダイビング付ツアーに続いてタヒチダイビング付ツアーをスタートしました。
今回はボラボラ、ランギロア、マニヒエリアのツアーをご用意しました。
ツアー詳細はコチラ。
ボラボラでは過日オフィスへお越しいただいた中村裕子さんが勤務する「ボラダイビングセンター」のベースのある「ル・メリディアン・ボラボラ」に滞在+ダイビング2本するプランです。バリバリダイバーは2本のダイビング後は現地にて追加しダイビング三昧の日々を、ハネムーンで行かれたカップルダイバーは他のアクティビティも楽しんでいただければ幸いです。
「ル・メリディアン・ボラボラ」2ダイブ付プランはコチラ。
ちなみに「ボラダイビングセンター」ではダイビングをしたことのないハネムーナーに「体験ダイビングハネムーナースペシャルパッケージ」も用意しています。こちらは近々改めてご紹介いたします。
「ル・メリディアン・ボラボラ」では水上バンガローに滞在し、しかもダイバーにはうれしい朝・夕食付!!かなりおトクなプランです。
中村さんによるとこれから乾季に向かい天気も安定するいいシーズンとのこと。
ボラボラの海をぜひお楽しみください。
「ボラダイビングセンター」のウェブサイトには最新情報やポイントの説明が詳しく掲載されています。
⇒サイトはコチラ。
また中村さんのブログもあります。いま、ボラボラの海の人気者レモンシャークが紹介されています。
⇒中村さんのブログはコチラ。
ツアーに関するご質問、お問い合わせは
tour@tohotravel.com
または
03-5643-8032
まで。
ご連絡お待ちしています!!
Mauruuru
T
2012年4月25日水曜日
オフィスへようこそ
Bula!!
アクアトレックアサミさん連続出演です。
今日は弊社オフィスへお越しいただき近況や最新情報をご案内いただきました。

弊社ではいつも弊社ダイバーのお客様をケアしていただき人気絶大のアサミさんに敬意を表しアクアトレック利用ダイビング付プランをご用意しました。
マナ・アイランドリゾート&スパに滞在しての潜り放題と本島メルキュール・ホテルナンディに滞在しマナ島1日ツアーを利用しての1ダイブ付プランです。
ダイバー必見、どちらもおトクな旅行代金でお楽しみいただけるトーホートラベルおススメプランです。
プランはコチラ。
ご検討ください。
ご質問、お問い合わせは
tour@tohotravel.com
または
03-5643-8032
まで。
ご連絡お待ちしています。
アサミさん、またいつでも遊びに来てください。
Vinaka
T
アクアトレックアサミさん連続出演です。
今日は弊社オフィスへお越しいただき近況や最新情報をご案内いただきました。

弊社ではいつも弊社ダイバーのお客様をケアしていただき人気絶大のアサミさんに敬意を表しアクアトレック利用ダイビング付プランをご用意しました。
マナ・アイランドリゾート&スパに滞在しての潜り放題と本島メルキュール・ホテルナンディに滞在しマナ島1日ツアーを利用しての1ダイブ付プランです。
ダイバー必見、どちらもおトクな旅行代金でお楽しみいただけるトーホートラベルおススメプランです。
プランはコチラ。
ご検討ください。
ご質問、お問い合わせは
tour@tohotravel.com
または
03-5643-8032
まで。
ご連絡お待ちしています。
アサミさん、またいつでも遊びに来てください。
Vinaka
T
2012年4月20日金曜日
「マリンダイビング」編集部訪問
Bula!!
今日は先日行なわれた「マリンダイビングフェア2012」のためにフィジーから来日(帰国?)した「アクアトレック・マナ」のインストラクター、アサミさんと「マリンダイビングフェア2012」の主催社「水中造形センター」へ行ってきました。
アサミさんから編集部にフィジーの近況や最新情報をお伝えし、私は弊社フィジーツアーをご案内させていただきました。編集部ではぜひフィジー特集を組みたいとのことで、いい特集ができるよう協力していきましょうとお話ししました。
またアサミさんからはアクアトレック特製グッズが渡されました。グッズは読者プレゼントされるそうです。
訪問の様子やグッズプレゼントは次号マリンダイビングに掲載される予定です。お楽しみに。

最後は編集部訪問のお約束、写真撮影がおこなわれました。
Vinaka
T
今日は先日行なわれた「マリンダイビングフェア2012」のためにフィジーから来日(帰国?)した「アクアトレック・マナ」のインストラクター、アサミさんと「マリンダイビングフェア2012」の主催社「水中造形センター」へ行ってきました。
アサミさんから編集部にフィジーの近況や最新情報をお伝えし、私は弊社フィジーツアーをご案内させていただきました。編集部ではぜひフィジー特集を組みたいとのことで、いい特集ができるよう協力していきましょうとお話ししました。
またアサミさんからはアクアトレック特製グッズが渡されました。グッズは読者プレゼントされるそうです。
訪問の様子やグッズプレゼントは次号マリンダイビングに掲載される予定です。お楽しみに。

最後は編集部訪問のお約束、写真撮影がおこなわれました。
Vinaka
T
2012年4月17日火曜日
IRBパシフィック・ネーションズカップ 2012
Bula!!
私の中では東京セブンズの興奮がまだまだ続いているのですが、今回フィジー15人制代表チームの来日も決定しました。
フィジー、トンガ、サモアと日本が総当たり戦で優勝を争う「IRBパシフィック・ネーションズカップ2012」の日本開催が決まりスケジュールが発表になりました。
この大会昨年日本開催予定だったのですが震災の影響で1年経っての日本開催です。ちなみに昨年はフィジーで開催され観戦したいというお客様からお問い合わせがありお世話させていただきました。
注目の「日本代表vsフィジー代表」は6月5日名古屋瑞穂公園ラグビー場で行なわれます。早速観戦の予定を立てるべくカレンダーをチェックしたところ…、6月5日はなんと火曜日!!平日でした。キックオフは19時ですが、火曜日に名古屋ってとてもキビシいスケジュールです。
詳しいスケジュールはコチラ。
考えようによってはいままであまりフィジーのラグビーに馴染みのないところでゲームをするというのは多くの方にラグビーだけでなくフィジーを知ってもらういいチャンスだと思います。名古屋近郊の方はこの機会にぜひ一度ご観戦ください。


でもやっぱり観たい…。
Vinaka
T
私の中では東京セブンズの興奮がまだまだ続いているのですが、今回フィジー15人制代表チームの来日も決定しました。
フィジー、トンガ、サモアと日本が総当たり戦で優勝を争う「IRBパシフィック・ネーションズカップ2012」の日本開催が決まりスケジュールが発表になりました。
この大会昨年日本開催予定だったのですが震災の影響で1年経っての日本開催です。ちなみに昨年はフィジーで開催され観戦したいというお客様からお問い合わせがありお世話させていただきました。
注目の「日本代表vsフィジー代表」は6月5日名古屋瑞穂公園ラグビー場で行なわれます。早速観戦の予定を立てるべくカレンダーをチェックしたところ…、6月5日はなんと火曜日!!平日でした。キックオフは19時ですが、火曜日に名古屋ってとてもキビシいスケジュールです。
詳しいスケジュールはコチラ。
考えようによってはいままであまりフィジーのラグビーに馴染みのないところでゲームをするというのは多くの方にラグビーだけでなくフィジーを知ってもらういいチャンスだと思います。名古屋近郊の方はこの機会にぜひ一度ご観戦ください。


でもやっぱり観たい…。
Vinaka
T
2012年4月13日金曜日
大韓航空スケジュール会議
Bula!!
今日は目黒八芳園にて大韓航空のスケジュール会議が旅行会社約40社、90名の営業、予約担当者社出席のもとおこなわれました。

東京(羽田、成田)からソウル経由のアメリカ、ヨーロッパ、オセアニア、中国路線の担当者からそれぞれ4月からのスケジュール、利用メリット、特典等の説明が、また予約課からは予約方法の一部変更や機内食についての説明がありました。
弊社が直接関わっているのはオセアニア路線(成田-インチョン-ナンディ)ですが、スケジュールは今までどおり日・火・木曜日発、月・水・金曜日着で出発、到着時間も大きな変更はありません。
ということで、
木→月:5日間
日→金:6日間
火→月:7日間
木→水:7日間
のパターンでお選びいただけます。また、ソウル1泊(または2泊)して帰国する「ソウルよりみちプラン」も引き続き可能です。ソウルに寄って焼肉&ショッピングなんていかがですか?
詳細はコチラ。

第2部ではフィジー政府観光局の川端支局長によるフィジーのプレゼンテーションがおこなわれ、フィジーの基本情報からおススメリゾートの紹介まで約30分にわたりフィジーの魅力を熱く語られました。
弊社では大韓航空利用のツアーを多く用意しています。
⇒コチラ。
これからも新コースを順次掲載していきますのでお楽しみに!!
もしまだ掲載されていないけれど気になるリゾートがある、という方はお気軽にお問い合わせください。ご希望のご出発日やご要望をお聞きして旅行代金をご案内させていただきます。
お問い合わせは
tour@tohotravel.com
または
03-5643-8032
まで。
いつでもご連絡ください。
今回はいままであまり聞く機会のなかったアメリカやヨーロッパ路線のお話も聞けて会議とはいえ楽しく参加することができました。また会議後の懇親会ではたくさんの飲み物と美味しい食事も用意され堪能しました。ありがとうございました。
Vinaka
T
今日は目黒八芳園にて大韓航空のスケジュール会議が旅行会社約40社、90名の営業、予約担当者社出席のもとおこなわれました。

東京(羽田、成田)からソウル経由のアメリカ、ヨーロッパ、オセアニア、中国路線の担当者からそれぞれ4月からのスケジュール、利用メリット、特典等の説明が、また予約課からは予約方法の一部変更や機内食についての説明がありました。
弊社が直接関わっているのはオセアニア路線(成田-インチョン-ナンディ)ですが、スケジュールは今までどおり日・火・木曜日発、月・水・金曜日着で出発、到着時間も大きな変更はありません。
ということで、
木→月:5日間
日→金:6日間
火→月:7日間
木→水:7日間
のパターンでお選びいただけます。また、ソウル1泊(または2泊)して帰国する「ソウルよりみちプラン」も引き続き可能です。ソウルに寄って焼肉&ショッピングなんていかがですか?
詳細はコチラ。

第2部ではフィジー政府観光局の川端支局長によるフィジーのプレゼンテーションがおこなわれ、フィジーの基本情報からおススメリゾートの紹介まで約30分にわたりフィジーの魅力を熱く語られました。
弊社では大韓航空利用のツアーを多く用意しています。
⇒コチラ。
これからも新コースを順次掲載していきますのでお楽しみに!!
もしまだ掲載されていないけれど気になるリゾートがある、という方はお気軽にお問い合わせください。ご希望のご出発日やご要望をお聞きして旅行代金をご案内させていただきます。
お問い合わせは
tour@tohotravel.com
または
03-5643-8032
まで。
いつでもご連絡ください。
今回はいままであまり聞く機会のなかったアメリカやヨーロッパ路線のお話も聞けて会議とはいえ楽しく参加することができました。また会議後の懇親会ではたくさんの飲み物と美味しい食事も用意され堪能しました。ありがとうございました。
Vinaka
T
2012年4月12日木曜日
オフィスへようこそ
Bonjour!!
「マリンダイビングフェア2012」も無事終了し、ご来場者様限定プランのお問い合わせもいただくようになりました。ニューカレドニア、フィジー、タヒチとも出発日によりまだ若干余裕がありますがお早めにお申し込みいただけると幸いです。
さて昨日は「マリンダイビングフェア2012」のために来日されたニューカレドニアのダイブショップ「アリゼ」のインストラクター小川理志(マサシ)さんが弊社オフィスへお越しになられました。

マサシさんには弊社お客様のダイビングはもちろん、体験ダイビングご希望のハネムーナーカップルへのインストラクション等いつも大変お世話になっています。
先月は低気圧の影響で強風、大雨の日がありダイビングがキャンセルされた日もあったようですが、それはとても珍しいことで天気が回復した今は連日ダイビングを楽しまれているとのことです。
またニューカレドニア出張時には朝食をご一緒させていただきました。そこでのお話しを参考に新たなダイビングを含めたツアーを検討中です。
今回会場で配布していたオリジナルパンフレットをいただきました。これを見たらきっとニューカレドニアで潜りたくなりますよ。ダイビング雑誌顔負けのパンフレット、ご希望の方にお送りいたします。

ご希望の方は
tour@tohotravel.com
または
03-5643-8032
までお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。
これからはフェア限定プランでニューカレドニアへ行かれる方も多くなると思います。弊社お客様のフォローをよろしくお願いいたします。
Merci
T
「マリンダイビングフェア2012」も無事終了し、ご来場者様限定プランのお問い合わせもいただくようになりました。ニューカレドニア、フィジー、タヒチとも出発日によりまだ若干余裕がありますがお早めにお申し込みいただけると幸いです。
さて昨日は「マリンダイビングフェア2012」のために来日されたニューカレドニアのダイブショップ「アリゼ」のインストラクター小川理志(マサシ)さんが弊社オフィスへお越しになられました。

マサシさんには弊社お客様のダイビングはもちろん、体験ダイビングご希望のハネムーナーカップルへのインストラクション等いつも大変お世話になっています。
先月は低気圧の影響で強風、大雨の日がありダイビングがキャンセルされた日もあったようですが、それはとても珍しいことで天気が回復した今は連日ダイビングを楽しまれているとのことです。
またニューカレドニア出張時には朝食をご一緒させていただきました。そこでのお話しを参考に新たなダイビングを含めたツアーを検討中です。
今回会場で配布していたオリジナルパンフレットをいただきました。これを見たらきっとニューカレドニアで潜りたくなりますよ。ダイビング雑誌顔負けのパンフレット、ご希望の方にお送りいたします。

ご希望の方は
tour@tohotravel.com
または
03-5643-8032
までお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。
これからはフェア限定プランでニューカレドニアへ行かれる方も多くなると思います。弊社お客様のフォローをよろしくお願いいたします。
Merci
T
2012年4月10日火曜日
マリンダイビングフェア2012
Bula,BonjourそしてIaOrana!!
週末は池袋サンシャインシティで行われた「マリンダイビング2012」へ行ってきました。

「太平洋諸島センター(フィジー)」、「ニューカレドニア観光局」そして「タヒチ観光局」のブースでお手伝いさせていただきました。昨年は震災の影響もあり7月開催で例年より少し静かな感じがありましたが今年は昨年より入場者も多いように感じました。
各ブース観光局のスタッフはじめ私たちお手伝いの旅行会社のスタッフ、そして現地からインストラクターが参加し多くの方に資料をお渡ししました。インストラクターに会いに来られた方も多くブースは一日中賑わっていました。旅行を計画中という方の中にはお渡しした資料をその場で熱心に読まれている方もいらっしゃいまいした。たくさんの質問もいただきお答えさせていただきました。



弊社をご利用いただきフィジー、ニューカレドニア、タヒチの旅をお楽しみいただいた方もいらして改めてご挨拶させていただきました。もう10年来のお付き合いの方もいらしてその方は最初一人旅でマナにダイビングに行かれ、その後マナで知り合った方とマナチャペルでウェディング。一児のパパとなり次回はお子様を連れての旅行を検討していただいているとのこと。うれしいお話を聞くことができました。
また、フィジアンがラグビー部でプレーしている会社にお勤めのリピーターの方もいらしてシーズンになったら一緒に応援に行きましょうというお話しもできました。
今回マリンダイビングフェア来場者限定の「ダイビング応援キャンペーン」もご案内させていただきました。
来場者限定ですがこのブログを読んでいただいた方には資料をお送りいたしますのでぜひご検討ください。それぞれダイビング付のおトクなツアーとなっています。

お問い合わせは
tour@tohotravel.com
または
03-5643-8032
まで
ご連絡お待ちしています!!
Vinaka、MerciそしてMaururuu
T
週末は池袋サンシャインシティで行われた「マリンダイビング2012」へ行ってきました。

「太平洋諸島センター(フィジー)」、「ニューカレドニア観光局」そして「タヒチ観光局」のブースでお手伝いさせていただきました。昨年は震災の影響もあり7月開催で例年より少し静かな感じがありましたが今年は昨年より入場者も多いように感じました。
各ブース観光局のスタッフはじめ私たちお手伝いの旅行会社のスタッフ、そして現地からインストラクターが参加し多くの方に資料をお渡ししました。インストラクターに会いに来られた方も多くブースは一日中賑わっていました。旅行を計画中という方の中にはお渡しした資料をその場で熱心に読まれている方もいらっしゃいまいした。たくさんの質問もいただきお答えさせていただきました。



弊社をご利用いただきフィジー、ニューカレドニア、タヒチの旅をお楽しみいただいた方もいらして改めてご挨拶させていただきました。もう10年来のお付き合いの方もいらしてその方は最初一人旅でマナにダイビングに行かれ、その後マナで知り合った方とマナチャペルでウェディング。一児のパパとなり次回はお子様を連れての旅行を検討していただいているとのこと。うれしいお話を聞くことができました。
また、フィジアンがラグビー部でプレーしている会社にお勤めのリピーターの方もいらしてシーズンになったら一緒に応援に行きましょうというお話しもできました。
今回マリンダイビングフェア来場者限定の「ダイビング応援キャンペーン」もご案内させていただきました。
来場者限定ですがこのブログを読んでいただいた方には資料をお送りいたしますのでぜひご検討ください。それぞれダイビング付のおトクなツアーとなっています。

お問い合わせは
tour@tohotravel.com
または
03-5643-8032
まで
ご連絡お待ちしています!!
Vinaka、MerciそしてMaururuu
T
2012年4月6日金曜日
マリンダイビングフェア2012
明日から池袋サンシャインシティにて「マリンダイビングフェア2012」がスタートです。

7日(土)、8日(日)の2日間は「太平洋諸島センター(フィジー)」、「ニューカレドニア観光局」、「タヒチ観光局」のブースでお手伝いさせていただきます。
弊社パンフレット「Fiji magic」「NewCaledonia magic」も多数準備。

「マリンダイビングフェア2012来場者限定ツアー」もご紹介します。
「8日に遊びに行きます。」というフィジーリピーターの方から先ほどお電話をいただきました。
週末はぜひ池袋へ。
多くの方とお会いできるのを楽しみにしています!!
T

7日(土)、8日(日)の2日間は「太平洋諸島センター(フィジー)」、「ニューカレドニア観光局」、「タヒチ観光局」のブースでお手伝いさせていただきます。
弊社パンフレット「Fiji magic」「NewCaledonia magic」も多数準備。

「マリンダイビングフェア2012来場者限定ツアー」もご紹介します。
「8日に遊びに行きます。」というフィジーリピーターの方から先ほどお電話をいただきました。
週末はぜひ池袋へ。
多くの方とお会いできるのを楽しみにしています!!
T
2012年4月3日火曜日
東京セブンズ
Bula!!
東京セブンズ行ってきました。土曜日の雨、強風から一転青空が広がり秩父宮ラグビー場もメインとバックスタンドはほぼ満員でした。

私はバックスタンドで在日フィジアン応援団に混ざって観戦しました。フィジー今日の1ゲーム目はサモアでした。久しぶりに生でみるフィジーチームのセブンズはやはり面白く思わず力が入ります。キックオフ早々2トライをとってリードしたのですが後半反撃を食い残念ながら敗退。

決勝トーナメントには進めず2位グループ(プレート)トーナメントへまわりました。しかし、そこではイングランド、南アフリカを破りプレート優勝しました!!

応援団はというとゲームが始まるともう大騒ぎ。応援団には在日フィジー大使館職員をはじめとする在日フィジアンに加えその騒ぎ(?)を聞きつけ席を移動してきたというフィジーファン、中には「マナ・アイランドリゾート&スパ」に滞在し、その間フィジアンスタッフとラグビーをやりました、という方もいらしてそのノリは周りの観客も巻き込んで会場でもかなり目立っていたと思います。

セブンズはゲームはもちろん真剣勝負ですが観るほうは15人制よりカジュアルでお祭り気分で盛り上げることができます。

お相撲さんもいれば

ワラビーも(優勝したオーストラリアサポーターと思われます)
来年も同時期に行われる予定とのことですのでぜひ多くの方に観てもらいたいです。2016年よりオリンピックの正式種目にもなりました。セブンズラグビー、これから要チェックです!!

私の好きな1枚(東京セブンズオフィシャルサイトより)
Vinaka
T
東京セブンズ行ってきました。土曜日の雨、強風から一転青空が広がり秩父宮ラグビー場もメインとバックスタンドはほぼ満員でした。

私はバックスタンドで在日フィジアン応援団に混ざって観戦しました。フィジー今日の1ゲーム目はサモアでした。久しぶりに生でみるフィジーチームのセブンズはやはり面白く思わず力が入ります。キックオフ早々2トライをとってリードしたのですが後半反撃を食い残念ながら敗退。

決勝トーナメントには進めず2位グループ(プレート)トーナメントへまわりました。しかし、そこではイングランド、南アフリカを破りプレート優勝しました!!

応援団はというとゲームが始まるともう大騒ぎ。応援団には在日フィジー大使館職員をはじめとする在日フィジアンに加えその騒ぎ(?)を聞きつけ席を移動してきたというフィジーファン、中には「マナ・アイランドリゾート&スパ」に滞在し、その間フィジアンスタッフとラグビーをやりました、という方もいらしてそのノリは周りの観客も巻き込んで会場でもかなり目立っていたと思います。

セブンズはゲームはもちろん真剣勝負ですが観るほうは15人制よりカジュアルでお祭り気分で盛り上げることができます。

お相撲さんもいれば

ワラビーも(優勝したオーストラリアサポーターと思われます)
来年も同時期に行われる予定とのことですのでぜひ多くの方に観てもらいたいです。2016年よりオリンピックの正式種目にもなりました。セブンズラグビー、これから要チェックです!!

私の好きな1枚(東京セブンズオフィシャルサイトより)
Vinaka
T
登録:
投稿 (Atom)